便秘 青汁 - 便秘解消
SSブログ
ガバペンチン
SSブログ
SSブログ
『カイテキオリゴ』


便秘 青汁 [便秘 青汁]

便秘に青汁は効くのでしょうか? 
答えは、商品によって原料が違うので効果もピンきりだと思います。
青汁=万能食品ではないんです。
ですので、よく調べてから買いましょう(・∀・)


ところで、青汁の原料がなにかご存じですか?
青汁が健康によいと思ってる方は多いと思いますが
なにから作られているかまで知っている方は意外と少ないようです。


青汁.jpg



青汁の主な原料は次の7つがあげられます。

ケール
大麦若葉(おおむぎわかば)
明日葉(あしたば)
クマザサ
よもぎ
長命草(ぼたんぼうふう)
クロレラ

これらの特徴について簡単ご紹介します。



『ケール』
ケールはキャベツやブロッコリーと同じ仲間で、アブラナ科アブラナ属の植物です。
食物繊維はもちろん、目の健康を守るルテイン、皮膚や粘膜を丈夫にするβ-カロテンを豊富に含みます。
また心地良い睡眠を導く「睡眠ホルモン」と呼ばれるメラトニンや抗酸化作用のあるビタミンC、
老化を防ぐビタミンE、精神を安定させるカルシウム、なども含まれます。


『大麦若葉(おおむぎわかば)』
名前の通り大麦の若い葉のことで、イネ科の植物です。
動脈硬化や高血圧、糖尿病を予防するSOD酵素を含み、葉そのものなので
食物繊維も豊富です。


『明日葉(あしたば)』
明日葉はセリ科シシウド属の植物で、太平洋岸の房総半島から紀伊半島までに自生しているごく
普通の植物です。
日本原産の明日葉は栄養価が高いのが特徴で、主にβ-カロテン、ビタミンB(ビタミンB12以外)、
ビタミンCなどの成分を含みます。
また、血流を良くし老化を防ぐビタミンEや血糖値を下げ肥満を防ぐ働きのあるカルコンなど、
明日葉特有の成分がいま注目されています。


『クマザサ』
クマザサはイネ科ササ属の植物で、普段目にするササよりも大きく、葉の緑も濃く
丈は1~2mほどもあります。抗菌作用と免疫力を高める力が強く、胃腸病や火傷、外傷を
治す薬草として利用されています。


『よもぎ』
よもぎは実は菊の仲間で、キク科ヨモギ属の植物です。
繁殖力が強く日本中に自生しているので、誰もが知っている植物でしょう。
成分としてはビタミンAやC、食物繊維、鉄分、デトックス効果がある葉緑素、タンパク質、カルシウムなど。
よもぎ独特の香りは、シネオールという成分です。


『長命草(ぼたんぼうふう)』
当て字なのか、本当にこう読むんですね。私はずっとチョウメイソウって読んでました(;・∀・)
セリ科のカワラボウフウ属です。
沖縄では「一株食べると1日長生きする」と言い伝えられているほど栄養素を豊富に含み
なかでも「プテリキシン」という成分が、肥満を抑制する効果があるという研究結果も出ています。
便秘だけじゃなくダイエットにも使えるデキル奴ですね♪


『クロレラ』
クロレラはクロレラ科クロレラ属で、葉緑素を豊富に含む藻の一種です。
クロレラ粒という商品名のCMで砂漠の中の大きなタンクに緑色の水が入っている
のを見た方もいるでしょうか?あのクロレラです。人工的に培養できるので
価格が安いみたいです。


栄養の差はありますが、食物繊維はどれにも共通して入っていますね。
そもそも青汁とはなんなのかというと、生の緑葉野菜をしぼった汁のことを青汁と言います。
市販の青汁には粉末状のものが多いですが、これはフリーズドライ製法で粉末にして
保存しやすくしたものです。でも加熱はしてないので栄養は壊れず生の時と同じ効果が
得られるでしょう。


厚生省は1日350gの緑黄色野菜を食べることを推奨していますが、実際のところ
日本人の約7割が未達成です。そんな食生活では便秘にもなりますよね。
そこで青汁を普段の食生活に取り入れれば1日350gの野菜量はあっさりクリアできちゃいます。


便秘に青汁はピッタリですね♪


ふるさと青汁























タグ:青汁 便秘 効果
nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

便秘 体操便秘 吐き気 ブログトップ
  • SEOブログパーツ
seo great banner
track feed 便秘解消

Copyright (C) 2016 便秘解消 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。